HS-DHGLをDebian化 (1)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしよう

HS-DHGLとはBAFFALOのNAS 製品情報
Debian化するに当たって上のサイトは超有名なのだがHS-DHGLをDebian化するにはちと難解。
LS-GLと同じやり方でいいと記述されてるけどHS-DHGLは直接USB接続できないしね。

というわけで試行錯誤しながらやってみることにした。
ちゃんとDebian化できたらまとめようかと思う。

0. 必要なもの

  • HS-DHGL本体(笑)
  • SATA接続可能な作業用Linuxマシン

SATAなマシンがWindowsしかなかったので私はknoppixで作業しました。
HS-DHGLのファームは1.10(2007/10/16現在)です。

1. ssh接続可能にする

  1. ネジとか外してHS-DHGLの中からHDDを取り出す
  2. 作業用マシンにそのHDDをつなげて起動
  3. 3つほどパーティションがあるが、2番目のパーティションをマウントしてその中の etc に移動
  4. etc/rcS の # /usr/sbin/telnetd の直後の行に /usr/local/sbin/sshd を追加
  5. etc/shadow の root のパスワードを admin のパスワードで置換
  6. 作業用マシンをシャットダウンしHDDをHS-DHGLに戻す
  7. HS-DHGLを起動してsshできるか確認(ユーザ名はadmin、パスワードはHS-DHGLのマニュアルのどっかにあるから自分で確認してください)
  8. adminでログインできたらログアウトし、rootで同じパスワードでログインしなおす。

今日はここまで