2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

HS-DHGLをDebian化 (6)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしようやっっっっっっっっっっっっっっっっっとDebian起動した! シリアルコンソールで表示されたエラーを潰していくのに何回取り外し&接続を繰り返したことやら・・・ 足りなかった手順 HS-DHGLにsshログインして以下を…

findコマンドで否定の指定方法

!をつけるだけ。例えば hoge/ の中にある .sh ファイルを列挙したいけど hoge/huge/ の中のあるものは除くって場合 $ find hoge/ -name '*.sh' ! -path 'hoge/huge/*'

HS-DHGLをDebian化 (5)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしよう 参考URL:槻ノ木隆のPC実験室HS-DHGL付属のHDDのままDebian起動させようとあれこれやってるがどーしても起動しない。 しょうがないのでシリアルコンソールをつけようと思う。んで調べてるとどうやらおいらのはマイナ…

SafariでAJAXの文字化け解決方法

prototype.js で AJAX.updater を使って楽チンなことしてるんですが 唯一 Safari だけが文字化けしてた。表示させるコンテンツはUTF-8で統一させてるのにも関わらずだ。解決方法はAJAXで呼び出されるHTMLの頭に <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">をつけてやると良い。AJAXで受け取る文字列はU</meta>…

emacsのorg-mode

outline-modeをずっと使いやすく強力にしたもの。 見出しの表示/非表示がタブでできるのがとてもよい。 HTML出力もできるのが最高。本家: http://orgmode.org/

HS-DHGLをDebian化 (4)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしよう固有コマンドのDebian環境に移植する。 miconapl の実行環境を作成する libcのバージョンが合わないため、/usr/local/buffalo/ に閉じ込めて実行。 リンクするオブジェクトファイルと各種デバイスにアクセスするので…

HS-DHGLをDebian化 (3)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしようHS-DHGLから initrd.buffalo を取得して、作業用Linuxマシンでrootにて編集する。 作業ディレクトリはどこでもいいけどとりあえず WORKDIR として、 そこに initrd.buffalo を initrd.buffalo.org として保存してお…

HS-DHGLをDebian化 (2)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしよういろいろ試行錯誤してるんでとりあえずできたことをつらつらと。 2. 最小構成のDebianを作成 debootstrap 1st stage 実行 作業用Linuxマシンでrootにて以下のコマンドを実行。 # debootstrap --foreign --arch arm e…

HS-DHGLをDebian化 (1)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしようHS-DHGLとはBAFFALOのNAS 製品情報 Debian化するに当たって上のサイトは超有名なのだがHS-DHGLをDebian化するにはちと難解。 LS-GLと同じやり方でいいと記述されてるけどHS-DHGLは直接USB接続できないしね。というわ…

emacsのoutline-mode

備忘録です。各見出し行は行頭が1つ以上の*で始まってる行。最低限なコマンドを列挙 C-c C-n 次の可視な見出し行に移動 outline-next-visible-heading C-c C-p 前の可視な見出し行に移動 outline-previous-visible-heading C-c C-a 全ての行を可視 show-all…

GUID生成ツール

VisualStudioを入れると一緒にインストールされる。 コマンドプロンプトから guidgen.exe を実行。 お手軽でよい。