HS-DHGL

HS-DHGLのカーネル(2.6.22)再構築

BuffaloのLinkStation(HS-DHGL)のカーネルを2.6.22で再構築してみました。うちのHS-DHGLは新しいやつなので古いやつでも同じようにできるかはわかりません。 とりあえず忘れないように残しておく。クロスコンパイルも暇なときにやってみよう。 Debian化したH…

HS-DHGLをDebian化 (7)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしよう時刻が取得できなかったのは /dev/rtc がなかったから。 そんなわけで以下のコマンドを実行(MM/DD/YY hh:mm:ssは正しい時刻を入力)。 # mknod /dev/rtc c 10 135 # hwclock --set --date="MM/DD/YY hh:mm:ss" # hwcl…

HS-DHGLをDebian化 (6)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしようやっっっっっっっっっっっっっっっっっとDebian起動した! シリアルコンソールで表示されたエラーを潰していくのに何回取り外し&接続を繰り返したことやら・・・ 足りなかった手順 HS-DHGLにsshログインして以下を…

HS-DHGLをDebian化 (5)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしよう 参考URL:槻ノ木隆のPC実験室HS-DHGL付属のHDDのままDebian起動させようとあれこれやってるがどーしても起動しない。 しょうがないのでシリアルコンソールをつけようと思う。んで調べてるとどうやらおいらのはマイナ…

HS-DHGLをDebian化 (4)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしよう固有コマンドのDebian環境に移植する。 miconapl の実行環境を作成する libcのバージョンが合わないため、/usr/local/buffalo/ に閉じ込めて実行。 リンクするオブジェクトファイルと各種デバイスにアクセスするので…

HS-DHGLをDebian化 (3)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしようHS-DHGLから initrd.buffalo を取得して、作業用Linuxマシンでrootにて編集する。 作業ディレクトリはどこでもいいけどとりあえず WORKDIR として、 そこに initrd.buffalo を initrd.buffalo.org として保存してお…

HS-DHGLをDebian化 (2)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしよういろいろ試行錯誤してるんでとりあえずできたことをつらつらと。 2. 最小構成のDebianを作成 debootstrap 1st stage 実行 作業用Linuxマシンでrootにて以下のコマンドを実行。 # debootstrap --foreign --arch arm e…

HS-DHGLをDebian化 (1)

参考URL:LinkStation/玄箱をハックしようHS-DHGLとはBAFFALOのNAS 製品情報 Debian化するに当たって上のサイトは超有名なのだがHS-DHGLをDebian化するにはちと難解。 LS-GLと同じやり方でいいと記述されてるけどHS-DHGLは直接USB接続できないしね。というわ…